カオサン通りでマッサージ、ショッピング、ランチ

カオサン通りでの目的は、タイ式マッサージ、買い物、パッタイです。

屋台のドラゴンフルーツのスムージーを食べ、ブラブラとお店を見てマッサージ屋さんへ

ドラゴンフルーツのスムージ
スムージショップ

10:30

ちょっと路地に入った所にあるPairin Spaへ

タイ式マッサージは1時間で220バーツ約800円でした。

前回は ワット・ポーにあるタイ古式マッサージを受けて、ワット・ポーは1時間420バーツです。

フットマッサージは1階で2人のお客さんがやられており、タイ式マッサージは2階でした。

タイ式マッサージは、誰も居なく1時間貸切でした(^^)v

首回りが気持ち良く1時間があっという間でした。

ドラゴンフルーツのスムージ
スムージショップ

マッサージが終わってから、お茶を飲んで、またカオサン通りのお店をみます。

何でも安くて、本物か分かりませんが、ブランド物の大きいバックパックが1,500バーツ約5,400円で売られていて、今回もキャリーバックとリュックサックで来ているので、欲しくなりました。

LCCで2ヶ国ぐらい旅をすると預け入れ手荷物の料金だけで8,000円ぐらい取られるので、キャリーバックとリュックサックのセットがコスパ最高なんですよねー

今回も要らないズボンや服があったので、帰ったら使ったものをリストアップして残しておこう!

プリントTシャツ

カオサン通りでは、プリントTシャツを250バーツから220バーツに値切って約800円で買って、そろそろお腹が減ったので、カオサン通りにある屋台風レストランへ

パッタイ
マンゴーシェイク

12:00

カオサン通りと言えばパッタイ

なのでパッタイ50バーツとマンゴーシェイク50バーツを食べました。

合計で約370円ぐらいかな。

レストラン

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4478046999″ locale=”JP” title=”D17 地球の歩き方 タイ 2015~2016″]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。