週末、ワタミの株主総会後に、友人4人と私で、3ヶ月ぶりに原宿にあるビレッジ・ヴァンガード・ダイナーへ
13時に原宿駅で待ち合わせて、13時半ぐらいに到着して、14時過ぎに店内へ
11時半オープンのようで、満席で且つ2組待ってました。
人気が伺えますねー!嬉しい!!
行く理由は、10%OFF券とビレッジ・ヴァンガードの株主優待券と併用できるので、友人誘って行ってきましたよ。
優待券を皆のために!えらいでしょ(笑)
ビレッジ・バンガードは、雑貨系が主流ですが、お食事もしてるので、半額優待券だけど、お得に食べれるので、オススメかも!
ビレバンの仲間は、こちらの公式よりご確認くださいませ。
今回私は、アボガドレイバーバーガー(1,180円+税)+トッピングパティ(300円+税)にしました!
アボガドが思ったより柔らかくなく、サクサクと食べれる食感でしたよ。
彼女は、マッシュルームベーコンバーガー(1,280円+税)
友人の一人は、サルサベーコンステーキ(1,280+税)
もうひとりの友人は、サルサバーガー(1,180円+税)
もう一人の友人は、お腹が減ってなくて、自家製ピクルス(480円+税)とチェリーコーク(480円+税)でした。
合計で、6674円。
そこから10%割引券で6006円になり、株主優待券1,000円を3枚使って、3,006円になりました。
この絶妙な計算された金銭具合最高ですね!!
2,000円毎に1枚使えますが、1,000円毎や500円毎に半額になると使いやすいし、その会社を応援しようかなと思うので、是非少額に変更をお願いしたいですね。
あと株主優待券が4枚残ってるので、また3ヶ月後ぐらいに食べに行こうかなー。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
[amazonjs asin=”4862803849″ locale=”JP” title=”桐谷さんが教えるはじめての株主優待”]
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す