今回は久しぶりに料理ネタ。
家の近くにある肉のハナマサで、合挽き肉を700g買ったので、ハンバーグを作ってみました。
残りの合いびき肉は、肉味噌にしました。
それでは、和風ハンバーグのレシピです。
具材
- 合挽き肉:420g
- 小さい玉ねぎ:2個
- Mサイズ:卵2個
- 食パン:1枚(パン粉が無かったので、代用)1カップぐらいの量
- 塩:少々
- コショウ:少々
- サラダ油:少々
作り方
- 玉ねぎ2個をみじん切りにして、耐熱容器に入れて、サラダ油を少しかけて、500Wのレンジで1分半し、粗熱をとる。
- 合いびき肉をボールに入れて、玉ねぎを入れ捏ねる。
- 混ざりきったら、パン粉と卵を入れて、均等に混ぜる。
- 具を適当な大きさに分けてる。(今回は6個になりました)
- フライパンを温めて、ハンバーグを6個並べ、中火で表4分、裏4分焼くと出来上がり!
- ソースは、和風にして、大根おろしを作りポン酢を掛けて完成!
コツは、具を強く握りすぎないこと、厚みを少し作る。
写真が左側が、強く握りすぎないハンバーグ、右側が強く握ったハンバーグ
それだけで味が違いました。ジューシーさが違うのかな。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B007ZXAZM8″ locale=”JP” title=”ロイヤルシェフ グリルハンバーグ 冷凍 120g 10個”]
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す