私は、GMOインターネットの株主なので、
株主優待で現物手数料無料なので、全て「GMOクリック証券」にて取得を目指しています。
GMOクリック証券で買えないものは、SBI証券と楽天証券で取得という流れです。
11月のクロス取引は5銘柄
日本フィルコン(クオカード500円)
タマホーム(クオカード500円
日本毛織(クオカード500円)
大江戸温泉リート投資法人(1000円利用券×2枚)
コスモス薬局(500円券×10枚)
現物は1銘柄
ヴィレッジヴァンガード (1000円券×12枚 長期保有特典で2枚多い)
以上、6銘柄獲得しました!
優待が届く2月が楽しいだなー
10月が無かった反省を生かし今月は在庫切れリスクと思い権利日前日では無く数日前に仕込んでみました。
まずまずの取得だったかな。
コスモス薬局は家の近くに無くお米券10枚にしようと思いましたが、実家の近くにあったので、有効期間が1年なら帰省した時に使う計画。
薬局なので、また風邪💊かな😁
ビックカメラ、ヤマダ電機と薬銘柄が増えてきたから今後は日用品にシフトしようかな〜
11月のクロスの現渡しも完了しました。
12月も積極的にクロス取りに行きます❣️
ありがとうございました😊
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す