⛰️ 山頂からの壮大な眺め!マチュピチュ遺跡で感じた達成感を味わう🌟✨

2024年7月18日(木) ペルー、マチュピチュ 🌄

今日は5時に起床!前日は21時に寝たので、バッチリ8時間の睡眠がとれました💤✨

目が覚めたのは…自然ではなく、隣の部屋の日本語での電話が原因📞😅

ガイドを雇わないと、という話が聞こえてきて、「マジか!?」とちょっと不安に😓

朝5時には、にわとりの鳴き声🐔や犬の遠吠え🐕で自然に目が覚めるという、まさに自然アラームシステム⏰

ただ、安宿だから壁が薄いのは仕方ないですね(笑)🏚️

7時前に身支度を整え、1階で朝食🍞☕ パンが3つにコーヒー、オレンジジュース🍊、そしてその場で作ってくれる卵料理を注文。今回はスクランブルエッグを選びました🍳

この時間帯、他のお客さんは一人もおらず、贅沢にマンツーマンのサービスを受けました👨‍🍳✨

8時前にはホテルを出発し🏨、8時3分にバスの列に並びました🚍

私は9時の入場時間の列に並びましたが、次々とバスがやって来て、8時半には乗車完了🚌

急な坂道を勢いよく登り、8時54分にマチュピチュ遺跡の入場口に到着しました🏞️

まずは2ソル(約102円)を支払い💵、念のためトイレへ🚻

9時3分にはサーキット1の列に並び、9時6分にパスポートとQRコードを見せて入場🎫

サーキット1は事前にネットで予約しており、料金は209.14ソル(約9,014円)でした💻

サーキット1とサーキット2の分岐点では、係員が再度QRコードを確認📑 そして、いよいよサーキット1がスタートです🏞️

私が選んだサーキット1はマチュピチュ山に登るコースで、遺跡内部には入れないチケットでした⛰️

9時21分にマチュピチュ山の入山届を記入📝し、登山開始!

今日は私が44番目の登山者で、すでに43人が先に入山していたようです👟

9時36分頃、気温が上がり始めて暑くなり🌞、久しぶりの登山で息が上がってきた中、最初の展望台に到着👀

マチュピチュ遺跡が目の前に広がり、まだまだ低い位置ですがしっかりと見えました🏞️📸

5分ほど撮影タイムを楽しみ、ちょうど良い休憩になりました😌

その後もいくつかの展望台で撮影を繰り返し📸、10時36分にマチュピチュ山の頂上(標高3061.28m)に到達!🎉⛰️

一番高い山から見るマチュピチュ遺跡は小さく見えますが、その達成感は格別✨🏞️

360度パノラマで周囲の山々が見渡せ、雪を冠した山々も見えて心が癒されました❄️⛰️

11時01分まで頂上で撮影や遺跡を眺めながらゆったりと過ごし、その後下山を開始⬇️

11時52分に再び入山届を出した小屋まで戻り、戻ったことを記入📄

この時点で、78番目まで入山名簿が埋まっていましたね📝

マチュピチュ山からマチュピチュ遺跡を眺めるだけだと思っていたけど、遺跡内部には入れなくても、フォトスポットには入れるみたいで、13時のサーキット2まで撮影タイム📷

お腹も空いたので、持参したリンゴ🍏、みかん🍊、クッキーサンド🍪を食べながら待ちます🍽️

リャマも登場し🐾、マチュピチュ遺跡を背景にみんなでテンションが上がって撮影しまくり📸🎉

13時に一度出口に戻り🚪、再びサーキット1と2の入場ゲートでパスポートとQRコードを見せて入場🎫

まずは見張り台とテラスへ向かいましたが、人がたくさん!

マチュピチュといえばの写真を撮り放題でした📸✨

私もスマホを預け📱、いくつもの写真を撮ってもらいました😊

続いて遺跡の中へ。メインゲート、太陽神殿☀️、3つの窓の神殿🪟、インティワナピラミッド、農業試験場、聖なる石🪨、3つの入口の家🏠と、見学が続きます🏞️

近くで見るマチュピチュ遺跡は、思った以上に大きく、整然と並べられた石造りの建物には感動を覚えました✨

昔の人たちの偉大さに驚かされます👷‍♂️

15時には遺跡見学を終え、出口へ🚪

ここからはハイキングトレイルでマチュピチュ村まで帰ります🚶‍♂️

バスでも戻れますが、12米ドル(約1900円)かかるので節約です💸 途中、ボリビアの男性と話しながら下りました🗣️

彼のペースは速く🏃‍♂️、登山道を約1時間で下りられると書かれていましたが、なんと30分で降りてきました!

おかげで翌日は筋肉痛で階段が辛かったです(笑)🦵💥

15時半に登山道を抜け🏞️、未舗装の道路を歩いて15時50分にマチュピチュ村へ到着🏘️

一旦ホテルへ戻り🏨、シャワーを浴びた後🚿、夕食へ🍽️ そこで行商のおばちゃんが作る手作りハンバーガーを発見🍔!お腹が空いていたので、ハンバーガーを2個とジュースを1本購入しました🥤 18ソル(約918円)でした💵

その後、彼女のお土産にペルー生地のランチョンマットを買いにマーケットへ🛍️🎁

柄の種類が豊富で選ぶのに苦労しましたが😅、結局2枚を購入!

30ソル(約1530円)でした💰

さらに、マフラーもお土産に追加で購入🧣

こちらは40ソル(約2040円)でした💸

最後に、翌日のマチュピチュ遺跡までの片道バスの乗車券を44.68ソル(約1889円)で購入し🎟️

ホテル近くのスーパーでペルービールのバッカスゴールデン🍺、インカチップス🥔

翌日の非常食としてフルーツを15.5ソル(約793円)で買って宿でいただきました🍌🏨

明日は、いよいよ最後のマチュピチュ!22時に就寝しました🛏️💤


本日の収支リスト 💰

  • トイレ代: 2ソル(102円)🚻
  • サーキット1チケット: 209.14ソル(9,014円)🎫
  • ハンバーガー2個とジュース: 18ソル(918円)🍔🥤
  • ランチョンマット2枚: 30ソル(1530円)🛍️
  • マフラー: 40ソル(2040円)🧣
  • バス乗車券: 44.68ソル(1889円)🚌
  • ペルービール、インカチップス、フルーツ: 15.5ソル(793円)🍺🥔🍌
合計: 359.32ソル(15,286円)💵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。