イオン返金引換証を返金手続きへ@品川シーサイド

th_IMG_7493

家から近い返金できてイオンラウンジがあるところ、半年に1回は行ってるイオンスタイル品川シーサイド店へ

イオン品川シーサイド店から名前が変わってました。スタイルが付いた!

まずは、返金手続きへ

いつも現金を持ち歩かないタイプの私。

1万円が入ると嬉しくなりますね(ほとんど母と祖母の返金額だけど)

th_IMG_7489

返金が終わって、楽しみの1つイオンラウンジへ

th_IMG_7492

今回から、受付で、トップバリューのソフトせんべいと飴を持って入るシステムに変わったようです。

th_IMG_7491

th_IMG_7490

前回同様、豆から挽くタイプの珈琲マシーンで珈琲を1杯。

野菜ジュースを2杯飲んで寛ぐ。

ほんと、徒歩圏内にイオンラウンジが欲しいわー。

半額値札になってたり野菜が安かったりと、月1回、ここに来て買い物してもいいかもねーと話して食料品買って帰りました。

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4862803849″ locale=”JP” title=”桐谷さんが教えるはじめての株主優待”]

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.