天空の城ラピュタのモデルになったベンメリアへ@カンボジア
6:30
起床
7:00
ゲストハウスのブレックファースト1ドル

昨日と変わらないメニューでした。
7:30
今日は天空の城ラピュタのモデル?と言われれいるベンメリアへ行きます。
トゥクトゥクをチャーターし、30ドルを4人でシェアし1人7.5ドル
9:50
約2時間でベンメリア到着。

入場料5ドルでした。






撮影や休憩入れて、ゆっくり見て2時間滞在しました。
遺跡が崩壊していて、所々ラピュタ感はあったかな。
11:30
ベンメリア前にあるレストランでランチ


注文したものは、カンボジアオムレツ5ドル、マンゴースムージー1ドル
ご飯が一律5ドルと観光地価格でしたね。
13:30
トゥクトゥクで1時間走った所で休憩。



ドライバーさんがロウと言うカンボジアの甘味をご馳走してくれました。
1個1ドル渡してました。
甘しょっぱい感じのかき氷でって感じでした。
14:30
ゲストハウス到着したら、コスプレしてるカンボジアの女の子がいるなーと思ってたらカンボジアでアイドルやってる日本人魚ちゃんが遊びに来ていました。
ファッションデザイナーさんで、ベトナムでメイド喫茶立ち上げて3年間ベトナムで暮らしてて半年前にカンボジアに移ってきたようです。


いろいろ話をしていて、カンボジアの甘味系の話になって、みんなで甘味を食べに行くことに。
近くにある屋台で種類いっぱいのフルーツにかき氷にココアパウダーが乗った甘味を食べました。
屋台でフルーツ売ってたら、単品のスムージーしか頼んで無かったので、これもありなんだと思いました。
値段も1ドルで安い!
17:00
また、ゲストハウスに戻り、5人で魚ちゃんオススメのクメール焼肉を食べに。


食べ放題ではないけど、お腹いっぱいになるまで、食べてアルコール、ジュースも含めて1人3ドルでした。

明日は朝5時からプレアヴィヒアに行くので、いつもゲストハウスで食べてるパンを買おうと近くのパン売ってる屋台へ

パンくださいというと、サクっと切られてサンドイッチになってしまいました。。。
ただのパンだけ買うには、どうしたら良いのだろう。
サンドイッチになったパンは1.5ドルでした。
結果から言うと、超美味しかったです。
中身の具とソースが絶妙で頼んで良かったです。
明日が早いので23時に就寝しました。
本日の徒歩は5.1km、約1.5時間、7,476歩でした。
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしているHayatoです。
趣味はプログラミング、海外旅行。
カフェでTitanium mobileを使ってスマホアプリを作ってます。
海外旅行は年1回で、に行きました。国内旅行は2〜3ヶ月に1回のペース。
直近は、3月にタイ(バンコク)・カンボジア(シェムリアップ)へ行きました。
旅の思い出アルバム、投資運用報告が中心のブログ構成です。
関連
-
カンボジア クメール焼き肉, シェア, チャーター, トゥクトゥク, ベンメリア, 昼食, 朝食